【美唄とりめし】を作ろう

美唄とりめしの素を使って、とりめしを作りました(*^^*)
炊き込みごはんがあれば、おかずは少なくて済みます。
炊き込みごはんを炊飯器に仕込んで、今日は休日だしのんびり過ごすぞー!…と意気込んでましたが、鼻血ブーした10歳ちゃんが止血に失敗し、布団カバーが鼻血まみれに…
布団カバーの洗濯から始まった午前です(T_T)
お義母さんからのお土産でもらった「美唄とりめしの素」があったのでそちらのタレを使って作ってます(*^^*)
具材を一度、タレで煮ると説明書に書いてあり、そのとおりにすると具材に味がしみてとても美味しい炊き込みごはんになりました。
隣町、美唄市の味。
美味しかったです!
ぜひ、お店で見かけたらお試しください!
玉ねぎも甘くていい仕事してました!
今日も玉ねぎをたくさん食べましょう!
-
前の記事
「玉ねぎの青椒肉絲」のレシピ 2024.03.08
-
次の記事
【鶏じゃが】を作ろう! 2024.03.10