【玉ねぎのかき揚げ】のレシピ

玉ねぎのかき揚げを作りました!
温かい蕎麦にした、ある日の昼食です。
玉ねぎと、冷蔵庫で余ってる野菜を入れれば、立派なメイン料理になります。
画像のかき揚げは(玉ねぎ、人参、ほうれんそう、桜えび)で作ってます。
(材料)
玉ねぎ…1個
にんじん…1/3本
ほうれんそう…彩り程度に
桜えび…大1
天ぷら粉 大4
冷水 40ml
(作り方)
1.玉ねぎ、人参は細切りにします。
2.袋に全部の材料入れて、シャカシャカ混ぜちゃいます。
3.お玉やしゃもじで丸く成形して、180℃の揚げ油でカラッと揚げます。
油多めがうまくいくコツ!
クッキングシートを10cm正方形に切って、かき揚げのたねをのせて揚げるのも上手にできます。しばらく揚げるとクッキングシートがペロッと剥がれます。
4.塩をかけて食べてね♡
主婦としては、あまり野菜を一掃できる料理を何品かレパートリーに入れておくと、大変助かります。
かき揚げもその一つ\(^o^)/
玉ねぎたくさんで作ってみてね♡
-
前の記事
【おからドーナツ】の作り方 2024.02.11
-
次の記事
【スパニッシュオムレツ】の作り方 2024.02.13